スポーツやダイエット
情熱を注いでひたすら運動したいと思う人こそ!!!
気をつけてほしいものがあります(ノД`)・゜・。

今回は
「スポーツ貧血」
のおはなし

スポーツ貧血とは?

人の体は血液中の赤血球の数とヘモグロビン濃度が少なくなると

貧血(別名:鉄欠乏性貧血)
になっちゃいます。

その原因が激しい運動、スポーツによるものであれば、スポーツ貧血といいます。

血液の濃度が薄まったり量が減るということは
酸素を運ぶ力もダウン⇓⇓

脳など全身に酸素の運搬がスムーズでなくなってしまうために

軽い運動でも動悸や息切れ、頭痛、目まいを起こしてしまって

食欲不振、疲労が抜けずに眠いっ!
ってことも起こしちゃうんですね

スポーツ貧血はアスリートじゃなくてもなっちゃう

スポーツ貧血とは激しいトレーニングを積んでいるアスリートだけがなるものではありません💦

趣味でスポーツをしている人
日頃の運動不足を解消しようとしている人
ダイエットで頑張っている人

誰でもなる可能性はあります

その原因はズバリ
ヘモグロビンを形成する鉄やタンパク質が不足するから

原料がなければなにも作れませんよね?
すると体は栄養不足になってしまって十分な役目を果たせなくなっちゃうんです

しかも、鉄分は運動中に出てくる汗と共に外に出ちゃいます

これは余計に鉄不足に……

しかも、女性は月経中に運動をすることで血液の消費量がさらにUP

とっても注意が必要なんですね

他にも、

足の裏に強い衝撃がかかる

バレーボールや長距離のマラソン選手、剣道や空手など素足で強く踏み込んだりするタイプのスポーツをしていると

赤血球が破壊されやすく
溶血によってスポーツ貧血になっちゃうなんてことも……。

スポーツ貧血を回避するためには

ガムシャラに運動をしていればありうる

スポーツ貧血

ではどう対策したらいいでしょうか。

それはズバリ、

3つの栄養素の摂取を怠らないこと

ひとつは「鉄分」

レバーやほうれんそう、アサリなどに含まれます

一日あたり15~18mgを基本にしましょう。

もう一つは「タンパク質」

肉や魚、大豆に含まれてますね

この二つはヘモグロビンを作るのにとっても大事な材料です

さらに!

「ビタミンC」も大事!

柑橘類やピーマンに含まれています

ビタミンCは鉄の吸収率を上げてくれるので、効果をUPさせるために是非!

 
スポーツ中に具合が悪くなったらすぐに病院へ

検査をして医師と相談することも忘れずに!

そうして元気にスポーツをしましょう\(^w^)/